2006年 05月 01日
有意義な一日
今日から5月。
『ダ・ヴィンチ・コード』の続きが気になりながらも
次にいつ、休みの日に家にいるかわからないので(!)
朝から部屋の大掃除に、冬物の大洗濯、やっとファンヒーターもしまいました。
午後からは、誕生日プレゼントを持って、友人の家へ。
小学校の同級生である友人は3人の子持ち、一方こちらは未だにお気楽な独り身。
子育てに奮闘している彼女を、尊敬しています。すごいよなぁ。3人だもんなぁ。
誕生日プレゼントには、リクエストの品に加え、コータローさんのDVD“Chain Of Friends”を
おまけにしたのですが、「最近、音楽を聴くってこともしてない」ほど忙しいらしく
早速、一緒に見ることに・・・・
「え?これどうなってんの?ホントにひとり?え?え?すご~い!それに・・・・
この人、めちゃくちゃカッコエエが~!」

予想以上の反応でした!
帰ってきた子供たちも「なぁに、コレ?」って見てたし→
ダンナさんまで「ギター?俺も昔弾いっとたで。」発言。
友人は「そんなん、今、初めて聞いたわ!」と驚いてました。
結局、今日はDVD上映会となりました。
でも、これで、一家5人に「押尾コータロー」を知ってもらえた。
(1歳半の末っ子くんもDVDが流れる中スヤスヤ眠ってたし・・・?)
うん、今日はホンマにええ日でした(^^)v
『ダ・ヴィンチ・コード』の続きが気になりながらも
次にいつ、休みの日に家にいるかわからないので(!)
朝から部屋の大掃除に、冬物の大洗濯、やっとファンヒーターもしまいました。
午後からは、誕生日プレゼントを持って、友人の家へ。
小学校の同級生である友人は3人の子持ち、一方こちらは未だにお気楽な独り身。
子育てに奮闘している彼女を、尊敬しています。すごいよなぁ。3人だもんなぁ。
誕生日プレゼントには、リクエストの品に加え、コータローさんのDVD“Chain Of Friends”を
おまけにしたのですが、「最近、音楽を聴くってこともしてない」ほど忙しいらしく
早速、一緒に見ることに・・・・
「え?これどうなってんの?ホントにひとり?え?え?すご~い!それに・・・・
この人、めちゃくちゃカッコエエが~!」

予想以上の反応でした!
帰ってきた子供たちも「なぁに、コレ?」って見てたし→
ダンナさんまで「ギター?俺も昔弾いっとたで。」発言。
友人は「そんなん、今、初めて聞いたわ!」と驚いてました。
結局、今日はDVD上映会となりました。
でも、これで、一家5人に「押尾コータロー」を知ってもらえた。
(1歳半の末っ子くんもDVDが流れる中スヤスヤ眠ってたし・・・?)
うん、今日はホンマにええ日でした(^^)v
■
[PR]
by ungalmatsu
| 2006-05-01 21:02
| 押尾コータロー